新着情報

2025.01.10

2025年(令和7年度)保安管理目標及び重点実施目標

 *基本方針   1.労働災害、交通事故、物流トラブル・クレームゼロ達成を目指し、荷主・客先、

           および地域社会の信頼に応える。

         2.燃料高止まりに対応する省燃費運転の実践と環境負荷物質の削減に取り組む。

         3.技術の伝承と安全対応の感受性を高め、社員のスキルアップに努める。

         4.社員相互の融和と協力で、安全・安心・快適・健康な活気ある職場の構築。

         5.2024問題に対応した、順法に即した労働時間管理、および運行管理の徹底。

*スローガン  「決められたルールは守ろう」

*保安管理目標  1.休業災害ゼロ・不休災害ゼロ

         2.重大交通事故ゼロ

         3.重大物流トラブル・クレームゼロ

*重点実施項目  ① 道路交通法および構内ルールを遵守し、交通事故の絶滅を図る。

         ② 輸送製品の漏洩・破損・雨漏れ・荷崩れ等の防止を図る。

         ③ 保護具の完全着用で、転落・墜落・躓き災害の防止を図る。

         ④ 省エネ・経済運転、および車両点検で燃費のコストダウンを図る。

         ⑤ 社員のスキルアップを図る。

         ⑥ 健康診断の全員受診とフォローアップ指導を図る。